皆さんハロウィンパーティの予定はありますか?
毎年秋に行われる大型仮装イベント『ハロウィン』
みんながおもいおもいの仮装をして楽しむ、年に一度のイベントです。
普段女装している方も特別な可愛い衣装をきて楽しめますし、女装をしたことがない人も違和感なく女装が楽しめる日でもあります。
そんな女装をしたことがない人も女装のベテランさんもハロウィンを今年はもっと楽しんじゃいましょう!
年に一度の仮装パーティーで女装をしちゃおう!

普段女装をしている人は、いつも外出の時は男とバレないように細心の注意を払って、行動したり服のコーディネートも変にならないように心掛けているはずですよね。
でもせっかく女装しているのだから普段着の可愛い服だけでなく、メイド服や制服、ナース服などの女性しか着られないようなコスプレ衣装も着てみたいとおもいませんか?
しかしそんなコスプレ衣装で外に出るわけにもいかずいつも自宅で写真を撮るだけ・・・
ですが!年に一度のこの日なら外で合法的にコスプレができるのです!
そう!ハロウィンの日なら!
もともとハロウィンは、小さな子供がお化けの格好をして他人の家を周り脅かしておやつをもらうイベントだったのですが、最近では子供向けでなく大人もお化けの格好もしくはメイドさんやナースなどのコスプレをして楽しむ日になりつつあります。
特に毎年行われる渋谷のスクランブル交差点で行うハロウィンイベントは、すごい人数の大人たちがコスプレしてかなりのにぎわいをみせています。
そんな年に一度のパーティの日に女装さんも普段できないようなコスプレをして楽しまない手はありませんよね!
でもせっかく女装して仮装するならとびきり目立って楽しんじゃいましょう!
ハロウィンは女装デビューにうってつけ

普段から女装している人のほかに、女装をしたことがない人にとってもハロウィンはうってつけのイベントになります!
『女装に興味があって可愛い服をきてみたいけど、なかなか勇気がでない・・・』
そんな方にはぜひともハロウィンで女装デビューしてみませんか!?
ハロウィンの仮装の中でも女装は割とメジャーなジャンルなので、普段女装していない人でも気軽に女の子の格好をして楽しむことができ、どれだけクオリティが低くてもそういう仮装だと思われるので変な目で見られることも少ないです。
また、ハロウィンのコスプレは、初心者には難しい女性服のコーディネートも必要なく、簡単にかわいい恰好をすることができます。
気になっていたあの服を着てお手軽な気持ちでハロウィンで女装してみましょう!
きっと今までにない感覚に病み付きになってしまうかもしれませんよ!
ハロウィンの仮装を選ぼう!

ハロウィンの仮装といってもたくさんの種類があって、どれを選んだらいいかわかりませんよね。
そんな中からハロウィンのなかでもとびきり可愛くなれる仮装をご紹介します!
可愛いオススメのハロウィン衣装!
私のオススメのハロウィンの仮装は
- メイド系
- 制服系
- ドレス系
- 小悪魔系
がお手軽に可愛く変身できてオススメです!
メイド系コスプレ
コスプレの定番のメイド服!
フリルがふんだんにつかわれたワンピースにエプロン、可愛いカチューシャのとっても可愛いメイド服は、やはりたくさんの人に人気なだけあって目立つことができます。
白黒の王道なメイド服から、童話のアリスにでてくるようなメイド服までいろんな種類があって選ぶのもとっても楽しいですよ!
また、ハロウィンらしいメイド服だとハロウィンらしさが一層でるのでよりオススメです!
制服系コスプレ
こちらもコスプレの定番の学生服!
セーラー服からブレザーの制服、ワンピースの制服など様々な種類があって、こちらもメイド服同様とっても人気な衣装になります。
また、男性でも女性の制服は憧れの服であることが多く、そんな普段から制服に憧れている方にはより一層女装が楽しくなるはずです!
オススメはこちらの妖怪庵というブランドの制服が値段の割にクオリティが高くオススメです。
ドレス系コスプレ
普段のコスプレではあまりみないドレス系のコスプレもハロウィンならオススメです。
特にオススメなのがドレス系の衣装の中でも、ウェディングドレスの衣装でハロウィン特有のアレンジが加えられたものになります。
小悪魔系コスプレ
もうひとつハロウィンにぴったりなコスプレとして小悪魔系の衣装のコスプレです。
この衣装は一番ハロウィンの『仮装』らしく、ハロウィンの場にもなじみやすいので、迷ったらこのような衣装を選ぶのもオススメです。
既製品を自分でアレンジして目立っちゃおう!

先ほど紹介したコスプレをそのまま着て楽しむのももちろんいいですが、ハロウィンらしいアレンジを既製品の衣装に施して着るのもとっても楽しいです。
↑のような普通のメイドの服もアレンジ次第では

こんなふうにハロウィンらしくアレンジさせることができます!
簡単にできるコスプレ衣装のハロウィンアレンジは
- 衣装を汚す
- 衣装を裂いてぼろぼろにする
の2つが誰でも簡単にできてオススメです。
衣装を汚す
お手軽にハロウィンらしくアレンジする方法に衣装を汚す方法があります。
既製品の綺麗な衣装にわざと汚れのような加工をしてゾンビが着ているようなハロウィンらしい服にします。
オススメの汚し方
- 濃くだしたコーヒー(無糖)をスプレーする
- 血のりをとばす
黒いくすみや汚れを再現するには濃いコーヒーをボトルに入れてスプレーすると、黒いくすみのような汚れをつけることができます。
スプレーで吹きかけて衣装が塗れているうちに、タオルなどで引き延ばしたりするとよりリアルな仕上がりになりますので一度ためしてみてくださいね。
黒いくすみの汚れ以外には、王道の血のりをつかって血痕をつけるのもハロウィンらしくてオススメです。
血のりでリアルな血痕にみせるポイントは
『鮮やかな赤色の血のりより暗い赤色の血のりをつかう』
『衣装につけるときは筆などに血のりをつけて飛ばす』
この2点さえちゃんとしておけばかなりクオリティの高い血痕の汚れをつけることができます。
衣装を裂いてぼろぼろにする
ハロウィンらしく衣装をアレンジする方法のひとつに衣装をぼろぼろにするのもオススメです。
スカートを一部破ってみたり、衣類に穴をあけたりすると一気にハロウィンらしい衣装に早変わりします!
衣装をうまくぼろぼろにするポイントは
- 左右で違うところを破る
- ハサミよりも手で裂く
これを実践するだけでかなりリアルなアレンジにすることができるのでオススメです。
しっかりとした衣装の生地の場合は、なかなか手だけで裂くのが難しいので、最初にハサミで切り込みを入れてから裂くと簡単に裂くことができます!
ハロウィンにしたい特殊メイク

衣装が決まったら今度はハロウィンに似合ったメイクをすると、よりハロウィン楽しむことができます!
オススメはお人形みたいになれるドールメイク

ハロウィンらしいメイクでオススメなのはズバリ!ドールメイクです!
ドールメイクとはお人形みたいな顔にしちゃうメイクのことで、マットな肌に赤みのある目元が特徴的なメイクになります。
メイド服やドレスなどのコスプレにも合いやすく、次に紹介する傷メイクもドールメイクと相性がいいメイクです!
ドールメイクにはファンデが重要!
ドールメイクにとても重要なのは、陶器のようなお人形らしい肌質です!
お人形のような肌にするにはマットに仕上がるファンデーションをつかうのがオススメです。
また仕上げにフェイスパウダーを使うことによってよりさらさらマットな仕上がりにすることができます。
マットに仕上がるファンデーション&フェイスパウダー↓
目元や口元に赤みをたしてお人形みたいに!
ドールメイクのポイントはマットな質感の肌ともう一つは目の周りを囲うような赤みのあるメイクです。
上瞼はもちろんのこと、涙袋の下の部分も赤みのあるシャドウやチークなどで目を囲ってしまうとよりお人形さんみたいになることができます。
このように目の下も赤系で囲ってしまいましょう。
色は赤系かオレンジ系のものがオススメです!
オススメのアイシャドウ↓
また、目元のほかに口元も赤系のリップメイクをすることによってよりドールメイクらしく仕上げることができます。
ドールメイクの仕方のオススメ動画はこちら↓
傷メイクも施してよりハロウィンらしく!
衣装だけでなく腕や足、顔にも傷メイクをすると、とってもリアルな仕上がりにすることができます!

↑の写真は私がハロウィンに傷メイクをしたときのものです!
簡単な傷メイクの仕方
用意するもの
- 赤リップ(血のりでも可)
- コットン
- 乳液
- ブラウンのアイシャドウ
1、血のりや赤いリップを傷を作りたいところに円状にぬります。
(この時に血のりやリップは真っ赤のものより暗めの赤色のものをつかうとよりリアルな傷になります。)
2、赤く塗ったところを乳液を含ませたコットンでポンポンと叩いて広げていきます。
3、塗ったところとその周辺全体にブラウンのアイシャドウをポンポンと指でたたいて完成です!
リアルな傷メイクの仕方
傷口もつくるかなりリアルな傷メイクも道具さえ揃えれば簡単にすることができます。
そんなリアルな傷メイクの方法のオススメ動画はこちら↓
ウィッグもハロウィン仕様に!
普段女装するときにつかう黒や茶色のウィッグではなく、赤や青、ピンクなどのウィッグを使えるのもハロウィンの楽しいところです。
アリスメイドの衣装には明るいイエローやゴールドのウィッグが似合いますし、小悪魔系の衣装には赤いウィッグもとてもあいます。
そのように衣装に合ったウィッグを選ぶのもオススメです。
ハロウィンオススメのウィッグ↓
ハロウィンイベントに女装でくりだそう!

ハロウィンシーズンになると各地のイベント会場やお店などでハロウィン仮装イベントを行っていますが、普段あまりイベントに行かない人はなかなか行く勇気がでませんよね。
そこで比較的に誰でも簡単に参加できるオススメハロウィンイベントをご紹介します!
渋谷ハロウィンイベント
毎年10月末ごろに開催されている渋谷のハロウィンイベントが参加者も多く、だれでも簡単に参加することができます。
正式にはイベントというよりは、若者が仮装を楽しんであつまるだけの主催者がいないものだったのですが、毎年大きく取り上げられるようになって参加人数が増えて今にいたるというわけです。
参加するのにも何も手続きもいらないですし、会費もなしで誰でも簡単に参加できるイベントですが、その分痴漢やひったくりなどの問題も多いみたいなので参加するときは注意が必要です。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ホラーナイト
公式HPより引用
関西での一番のオススメのハロウィンイベントはユニバーサルスタジオジャパンのホラーナイトというイベントです。
日本を代表する大型テーマパークのUSJですが、毎年ハロウィンの時期はかなり力を入れていて、夜のテーマパーク内はゾンビや怪物が徘徊してハロウィン一色になります。
もちろん遊びに来ている私たちも仮装をして参加することができ、この時期のUSJはスタッフのゾンビなのか、お客のゾンビなのかわからないくらいの数の仮装している人がいます。
好きな仮装をしてテーマパークを歩くだけでもたのしいですし、もちろんテーマパーク内の乗り物にのって楽しむこともできますよ!
また外にはUSJがやっている着替えスペースなども用意してくれているので、関西の人は一度は仮装して楽しみに行きましょう!
まとめます!
女装さんもとっても楽しめる年に一度のイベントハロウィン!
せっかく女装してハロウィンを楽しむなら、衣装もメイクも小道具もハロウィン仕様にしておもいきり楽しみましょうね!
またハロウィンは、女装してみたいけど勇気がでない人にも気軽に女装に挑戦できるイベントなので、これを機会に是非女装をして楽しみましょう!
ではまた!